人気ブログランキング | 話題のタグを見る

明るい未来に。

今、介護職員初任者研修を受けています。12月から始まって、3月までの土日どちらかに講義があります。
家で、私がいない間はヘルパーさんにめいを見てもらってます。
それで、4月からは社会福祉士の受験資格取得のため、1年10ヶ月の通信講座を受講する…予定でいます。


…を入れたのは、予定ではあるけど、
本当に私が受講し切れるのか、不安であり、仮に社会福祉士になれたとしても、
仕事を続けていけるのか、人の役に立てるのだろうか、という不安のかたまりから。


同じ境遇のお母さんたちを少しでも助けてあげたいと思うけど、そんなことできると思う?

弱い子供を抱えながら。

うちの場合、パパがあと1年で退職だから普通に考えたら今度は私が仕事につかないといけない。子供もまだ小さいし。
養護教諭になることが目標であり夢でもあったが、めいを安心して預けるところがないので、諦めた。
私のように、仕事をしたいけど、弱い子供がいるから働けない、育児に一生を費やすお母さんたちを環境を整えてあげて少しでも減らせたら、と思う。
また、障がい児を抱えたせいで兄弟を産みたくても産めないお母さんも、安心して次の子を出産出来るような世の中にしたい。
自分が必要とされる、人の役に立てるという幸せを私も感じたい。
芽生の一生は、他の人より短いかもしれない。だから、できるだけ一緒にいたい。
でも、芽生を普通の人のように自立させて、芽生は芽生の人生を楽しんでもらいたい…という考えは最近聞いたことだけど、そういう生き方もあるのか、これからはこういう時代なのか、と感じているところ。
自宅からすぐそばにケアハウスがあって、芽生はいつもの支援員さんに見てもらいながら、親とはまた別の関係を作って行く…。

自信ないけど。この考えは、障がい児をもって大人になっても在宅でお世話しているお母さんにはなかなか理解してもらえないだろう。私も、そんなことして良いのかなあ、と引け目を感じることがある。障がい児は一生、親が見なくちゃいけない、という風潮から。離したくない、という気持ちもあり。

親離れ、子離れして行かなきゃならないんだね。

いずれにしても、明るい未来を信じて今出来ることを精一杯。
応援してくださる方々、ありがとうございます003.gif
# by TOTORONOMEIMAMA | 2014-01-22 16:16

待つこと。

バスケサークルで知り合ったS家をおうちに招いて忘年会。

コウとユッキーは仲良し。長い付き合い^o^

コウは、家の手伝いは、お米とぎと玄関掃除と洗濯物を干すことなんだって。
1回5円で、お金貯めてるそう。

「お米とぎは覚えておけば、大人になっていざというとき役にたつから…」とお母さんのあきちゃん。

えらーい!お母さんも、コウも。

私、少し反省。

ゆきなが、お米とぎに興味を示したことあったけど、急がせたり、お米こぼすとイラっときたり。

あきちゃん「ごはんの出来が、硬い日もあれば、やわやわな時もあるけどね」
でも、きっとそれで怒ったり、けなしたりなんてしないで、きっとS家は、笑ながら食卓を囲んでいるんだろーなー、と
想像できた。

「待つこと」が大切。

「愛すること」「信じること」「待つこと」が大切だと、介護の講義で上司が話してた。

これは介護に限らず、誰にでも当てはまることだと思う。


心に余裕をもって、子供と接したい。
# by TOTORONOMEIMAMA | 2013-12-30 06:33

那須旅行(^ω^)

那須1泊旅行へ行ってきました。

那須アウトレットでお買い物003.gif

ランチはチーズ屋さんのプレート011.gif
那須旅行(^ω^)_c0072572_681756.jpg


ビーフシチュー、芽生いっぱい食べました003.gif
幸永はピザ、パパはパンにチーズインのチーズパンデュ、ママはチーズアンドドッグ。トロトロチーズクリームが濃厚で美味でした016.gif


お泊りは「エピナール那須」。
西郷に住んでいた頃、何回か来たことありました。懐かしい。新婚の頃015.gif

15時30分からの陶芸体験予約してました。003.gif

那須旅行(^ω^)_c0072572_681935.jpg

那須旅行(^ω^)_c0072572_682067.jpg

那須旅行(^ω^)_c0072572_682192.jpg


芽生は終始不機嫌013.gif
幸永はマグカップ、パパは花瓶、ママは余った粘土で小皿を、芽生はニギニギして、箸置きを作りました019.gif


ホテルは、スゴイ混んでいたみたい。
夕食、朝食ともにバイキングだったけど、混雑を避けたいなら早めか遅めを勧められ、早めを選び5時過ぎにレストランへ行くと、もう長蛇の列…008.gif
え、これでも空いてるほうなの?025.gif
ご飯ものから和、洋、中、からサラダ、デザート、飲み物まで広い会場に盛りだくさん並んでるー!キッズコーナーもあって、お子ちゃまの背丈でも無理なく取れるテーブルには、またまた親子連れで混雑…σ(^_^;)

コレ楽しみで来たんだものね、パパ。
芽生に食べさせながらで忙しいけど、これは何時ものことf^_^;)
やっぱ旅の醍醐味は食事とお風呂でしょ?(^O^)
たくさん食べて、温泉も思う存分、あったまりましたー019.gif
幸永のたのしみにしていたプールも、ママががんばってお付き合いしてあげました017.gifママ、水中ウォーキングも兼ねて!(笑)

那須旅行(^ω^)_c0072572_682383.jpg


芽生もホテルの部屋着004.gif
リラ〜ックス006.gif


2日目、幸永の希望で、那須ワールドモンキーパークへ。
え?サル…?^^;あんまり行きたくないなぁ^^;と始め思ったけど、行ってみたらなかなか楽しめた🎵

お猿のショーもお猿ちゃんたち健気にがんばってたのが可愛くて良かった003.gif
ただ、お客さんが少なくてびっくりした。園内、行き交う人がまばらでさみしかった、というのが第一印象。007.gif 幸永は笑神さまとか志村動物園に出てたところに来れたから、と満足してましたが。
ふれあい館のサルのつよしくんは人懐こくてかわいかった016.gif

そして、ゾウの森のゾウさんに会いに。
那須旅行(^ω^)_c0072572_682541.jpg


ゾウさん触ったの初めて~!まつ毛が長くて、大きな長い鼻をじょうずに操り餌を食べる仕草が可愛くて016.gif
感激!でした。

でも。ぞうさんには、あそこは寒くて厳しいんじゃないかなあ…とかわいそうに思いました007.gif
お客さんも少ないし、飼育員さんたちも何か大変そうな感じがして…真冬の寒空の下だったから余計?悲壮感がありましたヽ(´o`;やっぱり原発事故後はお客さんの足が遠のいているのかしら…。那須を走っていて那須全体的に観光客が少なくなった気がしました。


帰り、那須高原SAへ寄り、芽生だけ遅いお昼ご飯。お昼眠ってたねでね。

このサービスエリア、障害者に優しい!
那須旅行(^ω^)_c0072572_682693.jpg

那須旅行(^ω^)_c0072572_682755.jpg



障害者駐車スペースのすぐ後ろにエレベーター完備。その脇にはスロープもちゃんとある。
トイレにはベッドのオムツ替えスペースがありました。コレ、なかなかないんです。ベビー用はよくあるんですが。
こんなサービスエリアがもっとたくさん増えてくれたらいいなー、と思います(^。^)
芽生は中で白河ラーメンを頼み、完食!
那須旅行(^ω^)_c0072572_682864.jpg

美味しかったみたいo(^_-)O


無事、帰宅。17時ころ。

あーあ。旅行は楽しいなー。もっと行きたーい!!
# by TOTORONOMEIMAMA | 2013-12-28 04:58

竹山先生。

昨日は、私とパパが結婚する時にお世話になった竹山先生のところへ行ってきた。

ユキナガはお友達のお家で遊んでいたので、パパと私と芽生と、で。


毎年暮れか新年明けたときに、お歳暮やお年賀を持って私が伺っていたけど、今年はパパも、時間が合ったので一緒に。

竹山先生もお孫さんの用事などで不在にしてることが多かったり、また昨年はユキナガやメイ、義父の入院などでバタバタして行かずじまいだったので、昨日は久しぶりに会った感じで、立ち話長々と(^_^;)


竹山先生は、私が体育の講師時代に同じ中学にいた先生。
なんと、パパが中学生の時にお世話なった先生だ。

面白くて、でも何かというと先生方をまとめて適切な発言が出来る、頼もしい長老先生だった(笑)校長先生よりも多分先生方のあいだでは上の先生だったと思う…(笑)


そんな竹山先生に、思い切ってパパとの結婚について相談したのだ、私24歳の頃023.gif…。

20歳という年の差、そしてパパはハッキリ言ってしまえば、教員の間では変わりモノでいわくつき。賞賛する人もいれば非難する人も、いた。

竹山先生は当時、パパにも電話をかけて
私との結婚について確認?チェック?していたみたい。

そして、私に「大丈夫だ、竹山が太鼓判を押す!」と。なんだが、そんなことが昨日のことのように思い出される。
もう、15年も前の話…。


昨日は突然の訪問にも関わらず奥様も中に入るようにと声をかけてくれたが、車に芽生がいるので、入らず玄関先で立ち話(^_^;)「ひろし、お前に会って話したかったんだよ!」久々の再会に、喜ぶ竹山先生。パパもたまにはつれて来なきゃいけなかったな、と反省014.gif


竹山先生、私たちの帰り際に、車の中でテレビを見ながら笑っている芽生の顔を見て。
「いいなあ。この子の笑顔は!この子は
絶対にあんたらを選んで来たんだからな。この子がいるからうまく夫婦やっていけんだ。これ以上言うと泣いちまうからもう言わないけど。いろいろあるだろうけど、がんばれよ!」

竹山先生に言われると、なぜか私も泣きそうになり、涙をこらえるの必死(^_^;)


竹山先生、60歳でご退職されもう10年以上たつから、70歳越えてるだろう。
でも、相変わらずの竹山節を聞けて昨日は嬉しかった。ずっとお元気で居て欲しい。
# by TOTORONOMEIMAMA | 2013-12-24 05:01

兄弟会

土曜日、母子訓練センターで兄弟会のクリスマス会がありました024.gif

参加した子供たちにはそれぞれに障害がある兄弟がいます。

いつも障害がある子のほうに手がかかってしまいがちで、我慢している兄弟たちを、今日は主人公にしてあげる日。お母さんもセンターの先生やスタッフのかたもみんな今日はボクだけのことを見てくれている!
これだけでテンションあがっちゃう!003.gif

ゆきながも、他のお友達も楽しくて楽しくてたまらず笑ってばかり。
さっき知り合ったばかりなのに、もうかたまってヒソヒソ何やら子供だけの秘密のトークをしてみたり。

ケーキを作ったり、グループ対抗のゲームをしてあそんだり、お母さん手作りのお弁当を一緒に食べたり、さいごはクリスマス会プレゼントの交換をしたり…。

休日だけはお母さんを独占できる日。
ゆきながはいっぱいいっぱい甘えて、そして笑って、心の底から楽しんだ様子006.gif

これもセンターの先生がたのサポートがなければできないこと。休日出勤の上に、私たち親子を楽しませる為にいろいろ準備してくれた先生方に感謝016.gif
あったかい時間を過ごせました003.gif

お母さんがたともお友達になり、こんどはバーベキュー会やりたいですね!と話して別れました。


「ボクだけじゃないんだ、仲間がいる!」と思えることとか、とびっきり楽しいワクワクした時間を過ごした思い出は今後の兄弟たちの人生によい影響を与えてくれる…だからこれからも
兄弟たちにそんな機会をたくさん作ってあげたい
兄弟会_c0072572_68410.jpg


ケーキ作りしてるところ。
真剣そのもの006.gif
# by TOTORONOMEIMAMA | 2013-12-16 05:47


育児のこと 障がい者福祉のこと 障がい児をもつ家族のこと


by totoronomeimama

カテゴリ

全体
未分類

以前の記事

2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月

ライフログ


となりのトトロ [PR]


おもひでぽろぽろ [PR]

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧